2008-10-01から1ヶ月間の記事一覧

なべ磨き

このごろ物忘れがひどくて 3つの鍋をこがし 3つめの鍋みがき 4時間 金ブラシ やすり しかし まだらに残るコゲ 親父の元勤めていた会社の製品 鍋でさえ これですから 魂みがきなんて ほんとに大変なことだと思いました 禊も顔の油がとれる程度かも ま とに…

なぜなのか?

『教祖様』が届き開くと またも「国うみ」の話が出てくる もう何冊目だろうか? どうなるのか分からないが 自分なりの解釈ができるまで続きそう ぼくはこうしてT理教の関係本を読んだりするが 別に信徒でも信者でもない 流れで来るものを勉強するだけ きの…

夜は工場長と

家族で宴へ 久しぶりでした

ふらっと

お墓参りを思いたって まずはnatureと自転車で一の宮神社へ すると禰宜さんが 稲荷神社で神楽を奉納しているのでどうぞとお誘い お参りしていると 中間試験のはずの高校生が舞っている 試験を中座して参加してくれているそうだ 終わってから追試らしい…

古事記はどうやら甘そうです 日本書紀をあちこちで検索 昔の しかもこの手の話は神通力でもないと 本当のことは分からないみたい こないだ「道楽」の話を書きましたが 「極道」の話もありまして これは道を極めるで止まっていました 極めることは道なり は …

読書ざんまい

"教祖様 (芹沢光治良文学館)"をアマゾンにて発見して購入 昔から読みたかったのですが全集にしかなく どうしようか迷っていたのですが出てたんですね 中山みき教祖のお告げがあって書いたのに T教幹部によって出版を拒まれたという作品 T教では別の本が出…

術じゃないと思うんですけど

急に心やさしくなったnatureは 親父の買い物に同伴してくれます そうしようと思った矢先だったので助かります 以前の話なのですが 酒を飲みに行く父に対してnatureが 行ってらっしゃいと言ったあと かしわ手を打ったそうなんです すると父は5歩…

道楽

来週の勉強会のために本を読む 以前 婚姻関係がどうのこうので 細木と遺族がもめた 思想家の安岡正篤(まさひろ)氏の本を 神社の奥さんから4冊貸していただいた 『人生の大則』という本の中で 心に残ったのが「道楽」についてのくだり 「道を楽しむ」では…

昔みたいに

natureがいい時の状態にもどりました 発酵寸前に見えてたので やっぱりなでホッ やさしくしてもらった父は 買い物に一緒にいき レジでワンカップをキュー 夜は土々呂で演奏30分 帰ってうちで結局打ち上げ 宮崎で永住の地を探している家族のご主人 新…

179万2470年

日本書紀によれば 「神武東征(遷)」は「天孫降臨」の「179万2470年」後に行われたらしい おもしろそうなHPを発見 http://www3.point.ne.jp/~ama/ せっかく宮崎にいるわけですから お勉強してみます 若いころ歴史を思いっきり馬鹿にしてたから 反…

引き寄せの術

なのか引き寄せられたのか分かりませんが 父に分かってもらったあと 庭で一仕事してから natureと川南にある白鬚神社へ どういうわけか行こうということに じゃじゃ〜ん バイクなのだ タンデムなのだ natureは初めてだったみたいで緊張したみた…

七五調四行詩と絵で語る「古事記 神々の詩(うた)」湯川英男著

絵本形式の古事記は 予想以上に うまくできてました ものすごく分かりやすい ただし全般にわたって古事記は たくさんの創作が加わっている気がしますね 視点が人間に近すぎますな そのうち日本書紀も読んでみます

そろそろ手をうたねば

いちにちおきに迎えに行くようになったのですが このままでは毎日になりそうです きょうはスーパーの駐車場出入り口でゴロリ 介助してくれてるおまわりさんにピンタ 先日は温まったアスファルトを暖房と思い 見ている人に 「すまんけど暑いんで切ってくれぃ…