みやこんじょ

都城と書いて こう地元では読みます
4時半に起きて ゆず湯をわかし直しましたが
natureがふたを開けっ放しにしておいたおかげで
30分わかしても暖かくならず
ゆず風呂ならぬ水風呂に入りました


娘が起きてきまして
5時半から弓の練習へ
いったん戻ってクリスマスの残り物を食べて出発
会計さんが大型免許を持っているので
バスを借りて1台で出発
途中 娘の同級のMちゃんの両親が乗っていないことが発覚して
また学校へ戻りました
ナハハ


高速道路から
霧島がとんがり山に見えました
あれは聖山ですね
雪が積もっていました


さすが盆地とあって都城は寒い
弓道場は暖房があるはずもなく
情報がなかったため 
ふるえながら みんな靴下で観戦
お〜〜〜


午前中で終わると思ってきたのに
九州の中学の強豪が集まる大会らしく
終わったのは ご・ご…5時ぃ〜
この時間があれば仕事が終わってたのにと
せこいことを考えつつも応援を続けました
うちの中学は2チーム出たのですが
まったく実力が出せなかったようで惨敗
優勝校は12×3射中23点で
鹿児島県と熊本県ばかりの入賞となりました


やることがたくさんあるのに
できないでただ時間を過ごすというのも
いいもんですね
無の境地なるものに挑戦しようとしましたが
無理 無理
そういえば以前
いろんなものが見えるnatureに
どうやって見るのと聞きましたら
ようするに 金縛りのときみたいに
半覚醒の状態にするみたいです
なんとなく理論的に分かったような気がしました
瞑想というやつも
そうやって 別の世界を旅するんでしょうか
もう少し心がきれいになったら やってみます
いま やると変なもんがいっぱいつきそうなので…


奥さんたちに よく気が利きますねとか
うちでも そうなんですか?
などと 奇異なものを見るような目で見られながら
「はい うちで鍛えられてますもんで」と
弁当をたのんだり ゴミを片づけたり
あのねえ…


ああ そういえば
トイレのスリッパがぐちゃぐちゃなので
そろえておきましたら
2時間はきれいなまま持ちました
小さなことでも受け継がれるものなんですね
いいとこあるぞ中学生